当サイトでは、アフィリエイト広告を利用しています。

あしかがフラワーパーク 【イルミネーション 2022〜2023】始まりました

お出かけスポット

あしかがフラワーパークというと、巨大な藤棚が有名です。

藤の花の季節になると多くの人が訪れ、外国人観光客なども多く見られます。

「鬼滅の刃」に出てくる、選別試験のような藤棚があり、最近はアニメファンの来場も多いようです。

その一方で、毎年冬には「イルミネーション」イベントを行なっています。

このイルミネーションも豪華で、日本三大イルミネーションの一つに数えられています。(あしかがフラワーパーク、イルミネーションマップより。)

この記事では、そんなイルミネーションイベントの紹介をします。

スポンサーリンク

あしかがフラワーパーク イルミネーション 【光の花の庭】

光の庭

全国イルミネーションランキング、6年連続 「1位」に輝いています。

園内には20のスポットがあり、どれを見ても華やかで素晴らしいものばかりです。

フードエリアも、レストランや外で食べるフードテラスなど充実しています。

期間によって、「3つのテーマ」で演出を変えたイベントも行われます。

3つのテーマ
  • 光とアメジストセージの融合 10月15日〜11月中旬
  • クリスマスファンタジー   11月中旬〜12月下旬
  • 光と冬咲きボタンの共演   元日〜2月14日

スポット紹介

20個あるスポットを紹介します。

光のフラワーステージ光の花手水銀河鉄道レインボーマジック
天空のお花畑と天の川スノーワールドフラワーキャッスル日本の四季「心の故郷」
光のピラミッド光のふじの花物語きばな藤のトンネルスターライトマジック
みんなの地球生命の樹うす紅橋イルミネーションタワー
奇跡の大藤白藤のトンネル光のバラ園うす紅の棚

この中から、一部のスポットを写真付きで紹介していきます。

フラワーキャッスル

光のお城
光の花畑

花畑の中で光り輝くお城の存在感が大きく、人の目を惹きつけています。

お城の中には入ることもできて、映えスポットになっているようです。

足元には、花の形をしたイルミネーションが並び、色を変えて楽しませてくれます。

お城の奥にはLEDのスクリーンがあり、花火が上がったり雪が降ったりと色々な光で演出されていて、しばらく時間を忘れてしまう空間になっています。

奇跡の大藤

光の藤棚
イルミネーションの藤棚

あしかがフラワーパークのシンボルというべき、「奇跡の藤棚」。

本物の花の時期も圧巻の存在感を放ちます。

LEDを藤の花に見立てて飾り付けされているので、藤棚をそのままイメージさせてくれます。

LEDなので、本物の花にはない光の点灯での演出が綺麗です。

日本の四季「心の故郷」

タイトルの通り、春夏秋冬を彩ったスポットです。

日本昔話のような、どこか懐かしさを感じさせてくれる演出で、ホッコリさせてくれます。

パネルの前にはベンチも用意されていて、座って見ることができます。

光のピラミッド

白く光る光のピラミッド
光のピラミッド

蓮の葉の浮かぶ水面に映るピラミッド。

暗闇に光が映えて、ちょっと神秘的な感じがします。

写真以外にも黄色や赤のピラミッドがあり、ピラミッドの間にある遊歩道を歩きながら楽しむことができます。

開催期間 入園料

水面に映る花

開催期間は下記の通りです。

※詳しくは公式HPをご覧ください。→あしかがフラワーパーク公式HP

開催期間   2022年10月15日〜2023年2月14日                           
点灯時間16:30〜20:30(土日祝は21:00)
入園料大人 1200円  子供 600円
休園日12月31日(土)

会場は非常に寒くなりますので、しっかりとした寒さ対策をいてくださいね。

アクセス

JR両毛線「あしかがフラワーパーク駅」から徒歩3分。

車では、足利ICより約15分・佐野田沼ICより約12分。

車・電車とも混雑するので、時間に余裕を持って行動することをおすすめします。

まとめ

幸せの鐘・愛の鐘

フラワーパークのイルミネーションということで、花と光のコラボで迎えてくれます。

大人の足なら、40〜50分で一通り見て回れます。

私が訪れた時は家族連れが多く、イルミネーションはモチロンですが、ちびっ子の目が輝いてキラキラしていたのが印象に残っています。

パンフレットには掲載されていませんが、「花占い」や「幸せの鐘・愛の鐘」というスポットもあります。

普段とは違う幻想的な空間で、日常を忘れて癒しをもらうことができました。

全部のスポットを紹介しきれませんでしたが、紹介できなかったスポットは、実際に自分の目で見てもらえたらと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました